さく水マガジン

MAGAZINE

〜4月の旬情報〜

豊洲市場より直送便で入荷!

さくら水産Instagramはこちら

◆凄腕シェフ!朝霞台北口店

卓上メニューにない“メニュー”
毎日「豊洲市場」から直送される新鮮な魚介と、凄腕シェフが出会った瞬間に“メニュー”誕生!
ぜひ店舗スタッフにご相談ください♪

朝霞台の裏メニューも
ものすごく美味しそうだったので載せちゃいます~♪

さらに、裏メニュー「鯵煎餅とポテサラ甘酢あんかけ」も絶品!
タイミングが合えば、リクエストで出してもらえるかも…?

◆ さくら鯛の魅力

春に旬を迎える「さくら鯛」は、その名の通り桜の季節に美味しくなる鯛。
水温の変化や産卵期を控えた時期にあたるため、身が引き締まり、脂のりも程よく、甘みのある上品な味わいが特徴です。

実は真鯛は性転換する魚だって知ってましたか?

春になると産卵期を迎え、オスとメスの見分けがつきにくくなるのですが、
この時期に獲れる真鯛は、まさに自然の神秘と春の恵みの結晶✨

そんな背景もあり、春の真鯛は「さくら鯛」として特別視されているんです🌸


お刺身や塩焼き、煮つけ、鯛めしなど、どんな調理法でも美味しさが際立つのも魅力。
今だけの季節限定メニューで、旬の美味しさをぜひご堪能ください!

◆ ホタルイカ豆知識

実はホタルイカ、地元の人でも生ではあまり食べないんです。
仕入れ担当が豊洲で生を試そうとしたら、現地の方に止められたという話も。

無理せずお店で食べるのが安心・安全ですね~!!

春の味覚を楽しみに、ぜひさくら水産へお立ち寄りください。
スタッフ一同、季節の美味しさをご用意してお待ちしております🌸


マガジンのコラム一覧はこちら

さくら水産の店舗一覧はこちら

さくら水産Instagramはこちら

※掲載情報:2025年4月14日時点
※当日の漁や仕入れおよび店舗の状況により提供できない場合があります

タグ